医療現場で人気があるスクラブの白衣

スクラブ9

医療現場で着用されている白衣ですが、スクラブとケーシーの2種類があることを知っていますか。

どちらも白衣の形としては定番なのですが、どちらかというとスクラブの方が人気が高いようです。私もタイプとしてはスクラブの方がかっこいいと思いますし、着用しやすく動きやすい気がします。

医療現場では欠かせないスクラブの特徴を紹介しましょう。

医療現場で着用される白衣の種類

スクラブ14

医療現場では、白衣の着用をしていることは知っている人も多いと思います。では、白衣にもタイプがあることは知っていますか。スクラブとケーシーの2種類があり、どちらにもそれぞれ特徴があります。たとえば、スクラブはVネックになっている白衣のことで、半袖になっているのも特徴のひとつです。

ゴシゴシ洗う、という意味の英語が語源のようですが、実際に強くこすって洗っても丈夫な生地なので破れたり穴があいたりすることもないということです。1着が安いのでコストパフォーマンス的にも良く、最近ではエステや介護の現場でも着用されることがあるといいます。

丈夫な生地なので洗っても大丈夫ということ、硬めの生地でパリッとしているのに軽くて着やすいというのも人気の理由です。また、Tシャツのような感覚で着用出来るので、堅苦しくなく動きやすいという特徴もあります。

さらに、洗濯機でも洗濯可能というのも大きな特徴の一つです。白衣は特殊な洗い方をするため、クリーニングに出さなければいけない場合が多く面倒です。しかし、スクラブは自宅の洗濯機で普通に洗ってもまったく問題はありません。

一方、ケーシーは昔ながらの白衣のイメージで、裾が少し長めなので動きにくいと言われています。現在では短めのケーシーを選ぶ人も増えているということです。ケーシーは首元まで隠れるデザインになっているものが多いため、下に着るものを選びやすいというのも人気の理由になります。

その他に、カラーバリエーションも増えているので、上下で揃えて着用出来るというのもいいです。なお、すっきりとしたシルエットは、男女に関係なく着用しやすいということで、医療の現場ではリハビリで着用されることがよくあります。

スクラブはいろいろなメリットがある

医療現場で着用する白衣のスクラブですが、ケーシーと違って少し余裕があるデザインになっています。Vネックになっているので首周りも締め付けられる感じがなく、種類によっては大きめに首元が開いたものもあります。

自分で開きの大きさを選べるので、好みのものを探して着用出来るということです。女性には小さめの開きが人気があるようですが、これはかがんだときに胸元が見えないように、という気遣いからです。また、動きやすいだけではなく、空気の通りが良いので清涼感があるというのも特徴です。

医療の場は動き回るため、汗をかきやすいことも考慮された生地が使われているのでしょう。スクラブは速乾性もあり、洗濯をしても早く乾くので忙しい医療現場に勤める人にはとてもメリットがあります。洗ってもすぐに乾くため、翌日に着用出来るので数をいくつも持たなくても良いのもいいです。

ケーシーよりもカラーバリエーションも豊富なので、医療現場でもおしゃれをしたいという人にも人気です。

また、スクラブのほとんどはファスナーがついていない、もしくは背面についているデザインになっています。ボタンもついていないので、小児科などの小さなお子様と接する場合にも、誤飲などを防ぐことが出来るというメリットがあります。

医療用スクラブとは新しい形の白衣

実際に着用していて感じたことがいろいろとある

医療現場で実際にスクラブを着用していて感じるのは、動きやすいし体のラインも気にしなくて良いということです。

医療の現場では動き回ることが多いのですが、ケーシーだとそのたびにお腹やお尻などのラインが丸見えにならないかと気になることがありました。スクラブではそのようなことはなく、ストンとしたラインになっているのでどんなに動いても安心でした。

また、ポケットにボールペンなどのインクが滲んだりしないように、重ねて生地をつけてあるのも良かったです。汗をかいても通気性がいいからか、匂いも気になりませんでした。また、仕事が終わるのが深夜近くになると、夜中に白衣を洗うことになることもあります。

そんなときは翌日に乾いているかがとても気になるのですが、スクラブなら乾きやすいので翌朝には乾いています。私が実際に夜中に洗って乾かして、翌朝乾いていなかったことはありませんでした。予備を2着持っていたのですが、乾きやすくて生地が頑丈なので他の2着はあまり着なかったように思います。

デザインは、首元がすっきりして見えるように大きくなりすぎないものを選びました。鎖骨が見えてしまうと大きすぎるので、そのギリギリのものを選ぶとすっきりと見えます。首が見えることで息苦しく見えないのもいいと思いました。

部署によってデザインやカラーを考えることが出来る

スクラブ10

スクラブには白衣には珍しく、カラー以外にもイラストが描かれたデザインのものがあります。ケーシーにもありますが、スクラブは主に小児科などで子供に接する機会が多いところでイラストのものが着用されているようです。

白衣というと、カチッとした雰囲気があって堅苦しいイメージがあります。しかし、可愛らしいデザインを選ぶことで雰囲気を柔らかくすることが出来るのです。小さなお子様の中には白衣を見ると怖がる子もいるようなので、それを緩和させるために着用されるようになったといいます。

人気のキャラクターのイラストやカラフルなものなどもあるので、自分好みのものを選ぶのもいいでしょう。小児科などお子様に接する医療の場以外では、士気を上げるために統一感を出すというところもあるようです。様々な部署がある病院では、スクラブの白衣に刺繍をしているというところもあるようです。

同じ部署で働く人同士、これなら士気を高めやすいかもしれませんね。私が働いていたところでは、出来るだけ同系色であることを意識していたので、見ただけでどこの部署の人間かわかるようになっていました。それぞれのクリニックや病院などの医療現場でスクラブは多くの人に着用されています。

人気のメーカーなどもあるようなので、もし白衣を購入するならそこから選んでみるのも良いかもしれません。

白衣は安心感を与える効果もある

医療現場で着用される白衣は、そのクリニックや病院などによって違いがあります。白衣を着用したその姿は、小さなお子様以外の患者に安心感を与える効果もあるということです。スクラブもケーシーも白衣の定番ではありますが、カラーによって印象がまったく違います。

クリニックや病院の雰囲気に合わせてカラーやタイプを選ぶことが出来る、というのも人気の理由です。スクラブの特徴を紹介しましたが、これらを読んで自分やクリニック、病院などに合った白衣は、スクラブかケーシーかを考えてみるのもいいでしょう。

医療スクラブの「スクラブス」