医療や介護の現場では、スクラブというユニフォームを着用しているところが多くなりました。以前は医師ならコート型の白衣、看護師ならワンピース型の白衣が一般的でしたが、最近は白に限らず、カラフルで上下の分かれたスクラブという服を着ているのをよく見かけますね。
スクラブとはどのような服で、どのようなところで購入できるのでしょうか。
従来の白衣からスクラブに
かつて医師はコート型の白衣を着て患者さんと向き合うのが一般的でした。病気やけがをしたとき、白衣の医師や看護師を見ると「治療してもらえる」とホッとする反面、ちょっと緊張感もあったという人や医師や看護師の白衣を見ると緊張して血圧が高くなるという人も少なくありませんでした。
また、白衣を着用する医師や看護師も毎日清潔な白衣を着なくてはならないので、洗濯やアイロンがけが大変だったでしょう。そんな中で「スクラブ」という服が誕生しました。初めのころは手術着として着用されていたのですが、現在では医療従事者の通常のユニフォームとして使用する医療や介護の現場が増えてきています。
その原因には医療関係のテレビドラマの影響もあると言われています。
スクラブのメリット
手術をする医師たちが、緑色っぽい襟ぐりが三角形の、上着とズボンが別になっている手術着に着替えますが、スクラブとはその服のことです。手術では患者さんの血液や体液、薬品などが服にかかる可能性があります。その時に診察時と同じ白衣を着用していれば白衣はたちまち汚れてしまい、その汚れはなかなか落ちません。
また、細かな作業や素早い作業が求められるときに、コート型の白衣は動きにくいということがあり、手術専用のスクラブに着替えるのです。このように、スクラブは汚れがついても落ちやすい、動きやすい、そしてファスナーやボタンなどで患者さんを傷つけたりしないなどの特徴があります。
さらに、何度も洗濯をする服なので、傷みにくく速乾性がある素材が使われています。その上、着心地も良いです。スクラブはこのようなことを追求して作られているので、手術以外の時にも着用されるようになってきたと言えるでしょう。
もちろん手術の時には専用のスクラブに着替えるのですが、動きやすく着心地が良く、丈夫な素材で作られているスクラブは日常、患者さんと接する業務を行う上にもメリットがたくさんあるのです。
スクラブスについて
スクラブスは1988年にアメリカのカリフォルニア州の「スマートスクラブス」というブランドから生まれました。病院で正看護師として勤めていた、スー・カラウェイという人が、機能性にもファッション性にも優れた医療用のウエアを独自で開発したことが始まりです。
スー・カラウェイは小児病院とヘルスケアで勤めていたのですが、もっとカラフルで着心地も良いウエアはないものかと探していましたが見つからず、ないなら自分で作ろうということになりました。その結果、病院全体の雰囲気が明るくなったのです。
また、他の医師や職員たちからオーダーがあり、自宅で作っては届けるということを繰り返していました。そして、4年後の1992年に「シンプルで、着心地が良く、とてもユニークで、ベーシックなスクラブ」というコンセプトの頭文字をとって「スクラブス」というブランドを立ち上げたのです。
長時間のシフトや激しい動きにも対応でき、繰り返す洗濯にも耐えられ、着心地の良いスクラブだけを作り続け、約30年に渡って愛され続けています。
スクラブスのスクラブのこだわり
スクラブスのスクラブは、あらかじめ洗濯と乾燥を済ませたブリオッシュ済みの生地を使っていて、丈夫に作られています。また、色落ちがしにくく、しわにもなりにくい生地を使っているので、長く使うことができるたけなく手入れに手間がかかりません。
デザインはスクラブスオリジナルなもので、縫い目や継ぎ目にも気を使い耐久性を強化した作りになっています。Vネックの部分は形が崩れないように三角に縫い、ポケットにあるペン入れの部分はよく使うので、二重並行縫いと重複縫いで仕上げています。
袖部分は、腕が動きやすいように、切り返しを無くし縫い目がないのも特徴的です。サイドには深めのスリットを入れ、二重並行縫いと重複縫いで仕上げ、耐久性を強くし、縁取りの部分はすべて二重並行縫いを施し、糸の始末も大変丁寧に仕上げてあるところも着心地の良さを高めています。
このように、Vネック部分、ポケット、袖部分、サイドのスリット、縁部分の5か所を強化することにこだわりをもち、耐久性の高いスクラブに仕上げているのです。また、パンツも耐久性の強化と着心地の良さを追求し、外側のサイドの部分とポケット部分は二重並行縫いを施しています。
ウエスト部分はゴムになっていて長時間はいても大丈夫なように、コットン100%のゴムを使用し、ゴムを生地で覆う作りになっています。前後のまた上部分は破れないよう二重並行縫いを施し、股部分は股布を使わず二重並行縫いと重複縫いで仕上げています。
さらに、裾野部分もきれいに仕上げていて、5cm以内なら調節が可能です。
スクラブスのスクラブの種類やカラー
スクラブスのスクラブはポケットの数や生地によって異なった種類があります。まずは、上衣ですが、ポケットが6つあるものと3つのものがあります。3つというのは胸に一つと両腰のポケットです。一方、6ポケットというのは3つのポケットそれぞれに内ポケットやボタン付きポケットがついたもので、ボールペンやハサミなどを落とすことなく収納しやすくなっています。
6ポケットのスクラブには肩スナップもついていて着脱がしやすくなっているものもあります。また、肌の弱い方向けに綿100%生地で仕上げたスクラブ上衣が用意されています。パンツはポケットのないクラシックパンツと7つのポケットがついたカーゴパンツがあります。
カラーは6ポケットタイプで肩ホック付きの上衣が、ネイビー、ピュータ、ブラック、ホワイト、カリビアンブルーなど11色、3ポケットタイプも11色です。
肩ホックのない6ポケットタイプはピンクも入って12色、さらに綿100%の上衣は6色になります。
そして、パンツはクラシックもカーゴの11色ずつ用意されています。ちなみに、スクラブスは、アメリカのブランドなので、サイズが日本人には大きすぎる場合があります。購入をするときは1サイズか2サイズ下のサイズで選ぶことが勧められています。
なお、実際の日本人の購入者からは「肌触りが柔らかい」「胴回りがすっきりしている」「シーツ交換でも袖や肩回りがこすれることもない」など高評価を得ているブランドです。